庭・外構DIY

庭・外構DIY

寒冷地対応のDIY!タイルデッキ・階段の作り方を解説【写真付き】

このブログでは、凍害(凍って壊れること)を防ぐ工夫を取り入れて、寒冷地、特に北海道のような雪国でも使えるタイルデッキや階段の作り方をご紹介していきます。寒冷地に住んでいる方メインの施工方法ですが、それ以外の地域の方にも役立つ内容となっていま...
木工DIY

【カスケードガレージでフレンチクリート】不要な穴あけをせず板を貼る方法!

カスタードガレージで壁に不要なを穴あけをせずフレンチクリート用の板を貼る方法などを紹介していきます。カスケードガレージでフレンチクリートカスケードガレージでフレンチクリートを作りたい場合は壁面に板を貼る必要がありますが、可能であればなるべく...
庭・外構DIY

目隠しフェンスの板を綺麗に貼る方法!6つのポイントを解説!

DIYで目隠しフェンスを作ってみようと考えている方に向けて、フェンスの板を綺麗に貼るために重要な6つの具体的ポイントを解説していきます。DIYでもフェンスは綺麗に作れる上記画像は実際に私が作った目隠しフェンスですが、DIYでもこの記事で紹介...
木工DIY

【DIYでよく使う工具や用語一覧】あいうえお順で解説!

DIYでよく使用する工具や用語などの意味をあいうえお順で解説していきます。あ行インパクトドライバーネジの締め付けや穴あけができる電動工具のことで、回転+”打撃”があるため硬い素材への使用にも適している。類似工具としてドリルドライバーがある。...
庭・外構DIY

独立基礎でDIY目隠しフェンスを作る方法!【凍害・坂道対策あり】

寒冷地(北海道)にて独立基礎を作って目隠しフェンスを設置する方法や5つのポイント、注意点などを解説していきます。独立基礎で作る目隠しフェンス北海道の氷点下地域にて独立基礎を作って目隠しフェンスを設置する方法を紹介していきます。紹介する施工例...
タイトルとURLをコピーしました