オービタルサンダーを使いやすく綺麗に収納するためのフレンチクリート例を紹介していきます。
オービタルサンダーの収納
- 取り出し・収納が楽になる
- ペーパーの収納もできる
- おしゃれに収納できる
DIYをする方であればサンダーの使用頻度は高いため、いかに収納・取り出しをスムーズに行える環境にするかで作業効率や快適さが大きく変わってきます。
今回紹介するフレンチクリートはシンプルですが、取り出しやすくペーパーなども一緒に収納できるようになっています。
フレンチクリートとは
- おしゃれに収納できる
- 自由に配置が変えられる
- 余った端材でも作れる
- 作業効率が上がる
- コストが安い
フレンチクリートとは、45度にカットした木材を壁面などに引っ掛けて収納する方法のことで、自由に配置が変えられるなど上記のようなメリットがあります。
フレンチクリートの詳しいメリットや作り方については下記記事をご参照ください。
使用する材料・工具
- ベニヤ板
- 1×4材
- 丸ノコ
- 電動ドライバー
- ビス
- 木工用ボンド
使いやすさはもちろん、端材でできるシンプルで簡単なフレンチクリートです。
また、画像はちょうど良いベニヤなどの端材がなかったため、一部OSB板で代用しています。
作り方
- 全体の幅を決めて木材を加工
- 木材の接合
- 完成
①全体の幅を決めて木材を加工
お使いのサンダーに合わせて寸法を決めますが、ダストバックを使用する方は取り付け時の寸法で設計した方が収まりが良くなります。
寸法が決まったら上記画像のように各木材をカットしていきます。
木材の加工にはスライド式の卓上丸鋸があると、正確かつ綺麗な加工ができるためおすすめですよ!
②木材の接合
木材を接合していきますが、電動工具は重量がありますのでビスでしっかり固定していくようにしましょう。
また、上段の板を少し下げることで縁ができ、サンダーの落下防止を防ぐことができます。
さらに下段には替えのペーパーを収納することができるためより作業がしやすくなります。
③完成
板の幅(奥行き)が長いと不安定になることもありますので、その場合は支えを作るなどして強度を上げるようにしましょう。
今回の寸法であれば、歪みもなくビスでしっかり固定していれば安定して使用することができます。
快適な作業が可能に!
使用頻度が多いオービタルサンダーをフレンチクリート方式で収納することによって、工具の取り出しがとても楽になり、快適な作業ができるようになります。
DIYをするにはまず道具の整理が大切で、フレンチクリートであればおしゃれな見た目になるだけではなく作業効率も上がりますので、せひ収納にも力をいれてみてはいかがでしょうか。
フレンチクリートのアイデア例
フレンチクリートで工具などを収納するためのアイデア例は下記記事で紹介していますので、工具の収納方法についてお悩みの方は参考にしていいただければと思います。